【花屋さんでの“疑問”】
●部屋や玄関に花を飾るのが好きで、
よくお花屋さんに買いに行くのですが、
●つくづく疑問に思っていることなのですが、
多くのお店で、なぜ切り花がたくさん販売されているのにもかかわらず、
花の名前を明示していないのだろうか?
又、その花の名前の下に、「花言葉」を書くサービスをしないのだろうか?
特に、後者の花言葉を書いているお店というものを
いまだかつて見たことがない。
(私が知らないだけで、
評判の人気花屋さんは、それぐらいはしているのでしょうが。)
●女性は子供の頃、一度は花屋さんになりたいという
夢を持ったことがあったと思う。
だけど、実際は意外に肉体労働で、
楽な仕事ではなく、挫折される方も多いと聞く。
●だからこそ、何度も来たくなるような、
花屋さんなりの、最低限の「企業努力」をするのは
当たり前だと思うのですが…。